【北九州の秋が熱い!】まつり起業祭八幡2025|屋台200軒×大谷球場×花火フィナーレで大盛り上がり!

イベント
まつり起業祭八幡2025 – 11/8(土)、9(日)に開催決定!

北九州の秋といえば、これ!
「まつり起業祭八幡2025」が、2025年11月8日(土)・9日(日)の2日間にわたり開催されます🎉

なんと、例年60万人以上が訪れるビッグイベント
地元グルメが集まる屋台や、豪華ステージ、産業のまち・八幡ならではの工場見学まで、まさに“北九州の魅力がギュッと詰まった2日間”!

今年はどんな楽しみが待っているのか?
北九州メディアが本気でご紹介します✨


開催情報・アクセスガイド

📍メイン会場:大谷球場周辺(北九州市八幡東区大谷1-2-15)
周辺の「レインボー広場」や「東田大通り公園」も連携エリアとして盛り上がります!

🗓開催日:2025年11月8日(土)・9日(日)

🚃アクセス:JR「八幡駅」または「スペースワールド駅」下車 → 西鉄バス「中央二丁目」「中央三丁目」で降車が便利!
🚗※駐車場は大混雑が予想されるため、公共交通機関のご利用がおすすめです。


【屋台200店超え】食べ歩き天国!秋の味覚を楽しもう

まつり起業祭といえば、ズラリと並ぶ露店の数々!
今年はなんと約200~300軒の出店が予告されています。

🌽 焼きとうもろこし、唐揚げ、焼きそば…
🍧 ベビーカステラ、わたあめ、かき氷!
🧸 手づくり雑貨や体験ブースも充実!

お腹いっぱいになっても、目移りしちゃうラインナップがずらり!
子どもも大人も、五感で楽しめる“お祭りグルメ”を味わい尽くしましょう🍴✨


【豪華ステージ】爆笑&感動のライブが目白押し!

大谷球場のメインステージには、毎年豪華ゲストが登場!
今年のスケジュールも熱いですよ🔥

🗓11月8日(土)
🎤 なかやまきんに君スペシャルステージ
筋肉だけじゃない!?笑いあり、元気ありのステージで盛り上がること間違いなし!

🗓11月9日(日)
🎤 北九州出身のシンガー・彩夏さんが登場!
透き通る歌声が会場を包み込みます。

そのほかにも…
・地元アイドルのライブ
・キッズダンスパフォーマンス
・キャラクターショー(仮面ライダーなど)

家族連れにも嬉しいエンタメが盛りだくさんです🎶


【まちのルーツに触れる】工場見学&産業体験も!

八幡といえば、「鉄のまち」。
イベント期間中は、普段は立ち入れない日本製鐵株式会社(旧・八幡製鐵所)などの工場見学も実施される予定です。

巨大な鉄の塊が加工されていくダイナミックな様子に、思わず息をのむはず…!

産業とまち、そして人がつながる。
それが「まつり起業祭」の原点なんです🏭✨


【感動のフィナーレ】秋の夜空を彩る花火大会

🎆2025年11月9日(日)の夜には、フィナーレの打ち上げ花火も!

肌寒くなってきた秋の夜に、あたたかな光が空いっぱいに広がる光景は、まさに感動そのもの。
家族や恋人と、友達同士で、ぜひ一緒に空を見上げてみてください。

※打ち上げ時間・交通規制については、公式案内をご確認ください。


【歴史あるお祭り】「起業祭」って、なにが“起業”なの?

このお祭りのルーツは、なんと1901年(明治34年)!
官営八幡製鐵所の「作業開始式」を祝って始まったのが最初とされています。

昭和60年からは“市民のまつり”として再スタート。
今では、「産業」「まち」「地域住民」がひとつになる秋の風物詩として、全国的にも知られるイベントへと成長しました。

まさに、“北九州らしさ”がギュッと詰まった2日間なんです🍁


【まとめ】秋の北九州をまるごと楽しむ2日間へ!

🎉 お祭り、屋台、ステージ、工場見学、花火…
どれをとっても超本気のラインナップ!
「まつり起業祭八幡」は、“秋の北九州”を存分に味わえる、年に一度のビッグチャンスです!

私たち北九州メディアも、全力で現地を取材予定!
ぜひ、InstagramTikTokでも当日の様子をチェックしてくださいね📲


基本情報まとめ

項目内容
開催日2025年11月8日(土)・9日(日)
会場北九州市八幡東区 大谷球場周辺(レインボー広場、東田大通り公園ほか)
主催まつり起業祭八幡実行委員会/八幡東区役所総務企画課
問い合わせ093-671-0808
来場者数(例年)約60万人
露店数(予定)約200〜300軒
アクセスJR「八幡駅」or「スペースワールド駅」 → 西鉄バス「中央二丁目」or「中央三丁目」下車
駐車場周辺は混雑が予想されるため公共交通機関の利用推奨

📷 Instagramリールでもイベント紹介中!
フェルナンデス直行さん出演の特別映像もぜひご覧ください!
Instagramリールはこちら

タイトルとURLをコピーしました